海外FXの最大の魅力の一つは豊富なボーナスにあります。この記事では海外FX業者の口座開設ボーナス(未入金ボーナス)、入金ボーナスの最新情報を厳選してまとめていますので、時々チェックしていただき海外FX業者の比較材料にしていただければと思います。
また海外FX業者のボーナスはブローカーによって金額やルールが異なりますので、それぞれご確認ください。
目次
海外FXのボーナス基礎知識
海外FXの定番ボーナスとしては「口座開設ボーナス」「入金ボーナス」「キャッシュバックボーナス」という3つのボーナスがあるので、それぞれ簡単に説明をしておこうと思います。
口座開設ボーナス
海外FX業者の定番ボーナスで、未入金ボーナスやノーデポジットボーナスという言い方をする場合もあります。
口座開設と本人確認書類の承認が終われば、口座に入金をしなくてももらえるボーナスで、ボーナスを出金することはできませんが、このボーナスを証拠金としてリアルトレードができるので、トレードで利益を出すことができれば、利益分は出金できるという特徴があります。
入金ボーナス
入金ボーナスも海外FXの定番ボーナスで、業者によって細かいルールがある場合もありますが、基本的には入金額に応じてもらえるボーナスです。付与されるボーナスの割合はブローカーによって異なりますが、入金ボーナス100%の場合は、入金額の100%がボーナスとして付与されます。
例)入金100%ボーナスで10万円を入金→10万円(入金額)+10万円(ボーナス)
例)入金30%ボーナスで10万円を入金→10万円(入金額)+3万円(ボーナス)
口座開設ボーナスと同様に、ボーナスそのものを出金することはできませんが、ボーナスを証拠金とすることできるので、資金効率を大幅に上げることができます。
入金ボーナスの消滅に注意!
同じ入金ボーナスでも、証拠金維持率がゼロになるとボーナスが消滅するタイプの入金ボーナスもあります。取引している海外FX業者のボーナスが消滅するタイプのものかどうかは、海外FX業者ごとに解説していますので、必ず確認するようにしてください。
キャッシュバックボーナス
取引量に応じてもらえるボーナスで、キャッシュバックボーナスに関しては出金できる海外FX業者と出金できない海外FX業者もあります。
海外FXのボーナスは悪用厳禁
海外FXにはボーナスが豊富ですが、ボーナスを悪用した不正トレードをやってしまうと確実に出金拒否・口座凍結という処分になってしまいます。海外FXで出金拒否にならないためにも「海外FXの出金拒否や口座凍結!6つの超重要知識でトラブル回避」をご確認ください。ボーナスに関する出金拒否だけでなく、ガイドライン違反などについても記載をしています。
海外FXのボーナス最新情報一覧
海外FXのボーナスはブローカーによって金額やルールが異なります。海外FX業者のボーナスについて、ブローカーごとに詳細を記載していますので参考にしていただければと思います。
BigBossのボーナス
海外FX業者のBigBossでは常に開催されている取引ボーナスに加え、クリスマスキャンペーンとして2019年11月11日~12月31日までの間100%入金ボーナスキャンペーンを開催中です。BigBossの取引ボーナスと入金ボーナスの詳細を見ていきましょう。
取引ボーナス
海外FXのボーナスの定番であるキャッシュバックボーナスにあたるのが、BigBossの取引ボーナスです。
2019年7月からBigBossの取引ボーナスが常時開催されることになりましたが、BigBossの取引ボーナスは1Lotの取引量ごとに4USDのボーナスをもらうことができるという内容です。なおBigBossでもらえる取引ボーナスはクレジットとして付与されるためボーナスそのものを出金することはできません。
取引ボーナスの注意事項
・取引ボーナスの対象となるのは為替のみなので、商品や仮想通貨のトレードではもらえません
・取引ボーナスの対象となるのはスタンダード口座とプロスプレッド口座です
・出金をするとアカウント内の全てのボーナスが消滅します
・資金移動をするとボーナスが消滅します
・ボーナスは1週間ごとに集計され月曜日に付与されます
入金ボーナスキャンペーン
BigBoss(ビッグボス)ではクリスマスキャンペーンとして2019年11月11日~12月31日までの間100%入金ボーナスキャンペーンを開催中です。BigBossの入金ボーナスはボーナスの割合が以下のように3段階に分かれています。
入金額 | ボーナスの割合 |
1,000USD以下 | 100%入金ボーナス |
1,001USD~3,000USD | 30%入金ボーナス |
3,001USD~20,000USD | 20%入金ボーナス |
なお入金ボーナスは初回入金に限らず、入金ボーナスキャンペーン期間中であればいつ入金をしてもボーナスが適用されるということと、スタンダード口座だけでなくスプレッドが狭いプロスプレッド口座にも入金ボーナスが適用されるというのが大きな特徴となっています。
GEMFOREXのボーナスキャンペーン
海外FX業者の中で最も口座開設ボーナスが高額なのがGEMFOREXです。
ニュージーランドの金融ライセンスを取得し、乗りに乗っているGEM FOREX(ゲムフォレックス)には口座開設ボーナス(未入金ボーナス)、入金ボーナス100%、乗り換えキャンペーンという3つの豪華なボーナスキャンペーンがあります。
口座開設ボーナス(未入金ボーナス)
2019年11月9日~11月24日まで、GEMFOREXでは2万円の口座開設ボーナスキャンペーンを常時開催中です。他の海外FX業者と比較してとても高額な口座開設ボーナスなので、まだGEMFOREXに口座開設をしていない人はもらっておきましょう。
GEMFOREXの口座開設ボーナスは、本人確認書類の承認が済むとボーナスが付与されますので、口座開設と同時に書類をアップロードすることをおすすめいたします。
入金ボーナス
現在入金ボーナスキャンペーンは開催されていません。
乗り換えキャンペーン
海外FX業者には様々なボーナスがありますが、GEMFOREXの乗り換えキャンペーンは他の海外FX業者にはない独自のボーナスです。ボーナスの内容としては、他社からGEMFOREXに乗り換える人には、含み損分のボーナスをGEMFOREXがくれるという豪快なボーナスで、現在他のブローカーで含み損を抱えていて身動きが取れない人には、かなりおいしいボーナスだと思います。
手順としては、まず口座開設をして現在の状況から審査がありますので、含み損の決済は審査が終わってからにしましょうね。含み損補填ボーナスをもらう手順については、こちらからご確認ください。
GEMFOREXのココがおすすめ!
・口座開設ボーナスが高額
・ドル円スプレッド1.2pips
・口座残高に応じてEAやミラートレードなどのFX自動売買が無料で利用できる
・日本語サポートが迅速で完璧
・入金、出金ともに迅速
・レバレッジ1,000倍で一攫千金トレードも可能
口座開設ボーナスだけは確実にもらっておきましょう!
is6comのボーナス
海外FX業者のis6com(is6)では口座開設ボーナスと最大200%の入金ボーナスキャンペーンを定期的に開催しています。他の海外FX業者でも入金ボーナスは開催していますが、is6comの入金ボーナス200%は破格のボーナスキャンペーンとなっています。
また、is6comの入金ボーナスは頻度がとても高いので、入金ボーナスを使って入金できる機会が他の海外FX業者と比較して多いという特徴があります。
口座開設ボーナス(未入金ボーナス)
is6comでは現在5,000円の口座開設ボーナスキャンペーンを実施しています。is6comの口座開設ボーナスは、本人確認書類の承認が済むとすぐにボーナスが付与されますので、口座開設と同時に書類をアップロードすることをおすすめいたします。is6comの本人確認書類の承認作業はとても早いので、早ければ1時間かからずにボーナスを受け取ることができます。
is6comのボーナスもGEMFOREXと同様にボーナス分は出金できませんが、ボーナスを証拠金としてトレードをして利益が出せれば利益分は出金ができますので、レバレッジ1,000倍を使って一攫千金トレードを狙っていくのもいいのではないかと思います。負けたとしてもノーリスクなので、ぜひチャレンジしてみてください。
入金ボーナス
is6comでは2019年11月18日~11月24日まで入金ボーナスキャンペーンが開催されています。
is6comの通常の入金ボーナスキャンペーンでは、ボーナスチケットを1回使ってしまうと2回目の使用ができませんが、今回の入金ボーナスキャンペーンは、期間中であれば出金申請をしないかぎ何度でも入金ボーナスを利用することが可能となっています。
is6comのココがおすすめ!
・完全ノーリスクでリアルトレードができる口座開設ボーナスがある
・入金ボーナスキャンペーンの頻度が高く、入金ボーナスのチャンスが多い
・レバレッジ1,000倍で一攫千金のトレードも可能
・日本語サポートは日本人対応で迅速
・入金や出金の処理が迅速
まずは口座開設ボーナスを確実にもらっておくことをおすすめします。
LANDFXのボーナス
一般的にはスプレッドが狭い海外FX業者はボーナスキャンペーンをやっていないというケースがほとんどですが、LANDFX(ランドFX)に限っては、ドル円0.9pipsの海外FX業界最狭スプレッドを誇ると同時にボーナスがとても充実しています。
入金ボーナス100%
海外FX業者の入金ボーナスの中で、最も使い勝手が良い入金ボーナスがLANDFX(ランドFX)の入金ボーナスです。LANDFXのLPボーナス口座を開設すると、上限を50万円とした入金ボーナス100%の対象になります。この入金ボーナス100%は、初回入金に限らず追加入金でもボーナスがもらえるので、上限額内であればいつ入金しても入金ボーナス100%をもらうことができます。
LANDFXの最低入金額は1万円で入金手数料もかからないため、毎回1万円を入金すれば毎回1万円のボーナスをもらうことができます。LANDFXの入金ボーナスは消滅しないタイプのボーナスなので、1万円の入金でも2万円の入金と同等のトレードができます。
LANDFXの100%入金ボーナスは1度に大きな金額を入金することなく、1万円ずつの入金でも常にボーナスを使って資金を2倍にできるというところがとても大きなメリットです。
キャッシュバックボーナス
キャッシュバックボーナスはLANDFX(ランドFX)のLive口座を対象にしたボーナスで、1ロットの取引毎に500円のキャッシュバックを受け取ることができます。なお、キャッシュバックボーナスについては、受け取ったボーナスの出金が可能となっています。
キャッシュバックの条件はLANDFXのLive口座に3万円以上の入金をしていることで、キャッシュバックの上限は入金額の10%となっています。また、ボーナスの受け取りはメールで申請する必要があります。
10%キャッシュバックボーナス申請方法
申請先:account@land-fx.com
題名:10%ボーナス申請/ MT4ID
本文:名前(ローマ字)、MT4ID(口座番号)、初回入金額、取引ロット数(概算)
リカバリーボーナス
LANDFX(ランドFX)のLive口座への初回入金額が3万円以上だった場合、この口座でロスカットになってしまった際に入金額の5%をリカバリーボーナスとして受け取ることができます。わずか5%ではありますが、海外FXのハイレバレッジの力を借りれば復活する可能性もあるかと思いますので、ダメ元でチャレンジしてみてください。
なお、リカバリーボーナスを受け取るには申請が必要です。
リカバリーボーナス申請方法
申請先:japan.support@land-fx.com
題名:リカバリーボーナス申請/ MT4ID
本文:名前(ローマ字)、MT4ID(口座番号)、初回入金額
LANDFXのココがおすすめ!
・入金ボーナス100%がいつでも使えるので、最低入金額1万をこまめに入金し常に証拠金を2万円にできる
・ドル円0.9pipsの最狭スプレッド
XMのボーナス
海外FX業者の中で日本人口座開設者No.1を誇るのがXMです。2018年に日本の口座開設者が100万人を突破したXM Tradingでは、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)と入金ボーナス、ロイヤルティプログラム(キャッシュバック)を常時開催しています。
口座開設ボーナス(未入金ボーナス)
海外FXのボーナスの定番である口座開設ボーナスです。XMの口座開設ボーナスは、口座に入金することなく身分証の承認後(口座の有効化)すぐに口座に3,000円がボーナスとして付与されます。ボーナス分の出金はできませんが、このボーナスを証拠金としてトレードをして利益が出た場合は、利益分は無制限で出金ができるというのが大きなメリットです。
入金ボーナス
XMでは海外FX業者のボーナスとなる入金ボーナスキャンペーンも常時利用することができます。なお、XMでは入金ボーナスを2段階で設定しています。
・入金100%ボーナス(上限5万円)
・入金20%ボーナス(上限45万円)
特に入金100%ボーナスはトレード資金を2倍にできる絶好のチャンスなので、ぜひ使っておきたいボーナスです。
XMの入金ボーナスの最大のメリットは、ボーナス上限の範囲内であればいつ入金をしても入金ボーナスが適用されるというところにあります。XMの最低入金額は500円なので、ボーナスをもらいながらトレード資金を細かく入金するということが可能なので、一度に大きなお金を入金しなくてもボーナスの恩恵を受けることができます。
ロイヤルティプログラム(キャッシュバックボーナス)
海外FX業者の定番ボーナスの一つであるキャッシュバックボーナスが、XMのロイヤルティプログラムです。口座開設ボーナスや入金ボーナスと違い、キャッシュバックボーナスは出金が可能なボーナスで、トレードランクによって最大1lotのトレードで700円のキャッシュバックをもらうことができるというのが、とても魅力的なボーナスとなっています。
もちろんこのキャッシュバックはXMでトレードする限りは勝っても負けても還元され続けるので、かなりおいしいボーナスだと思います。
XMのココがおすすめ!
・グループ全体ではFCAやキプロスなど取得最難関の金融ライセンスを取得しているので安全性は抜群
・充実した3つのボーナス
・チャットやメールの日本語サポートが万全
・10通貨からトレードができるマイクロ口座がある
・レバレッジ888倍で一攫千金トレードも可能
・取り扱い通貨ペアは57通貨ペアでエキゾチック通貨の取扱いも豊富
・日本人口座開設者数No.1
会社の安全性とボーナスのバランスが非常に良く、これから海外FXデビューをしようとしている人に自信を持っておすすめできるのがXMです。まずは新規口座開設ボーナスをいただきながら、XMの使い勝手をお試しいただくことをおすすめいたします。
iFOREXのボーナス
海外FX業者の中でも億越え出金や高額出金者が多数のiFOREX(アイフォレックス)では入金ボーナス、キャッシュバックボーナス、預入金キャッシュバックボーナスを実施中です。
入金ボーナス
海外FXのボーナスの定番中の定番である入金ボーナスもiFOREXには用意されています。アイフォレックス(iFOREX)では新規口座開設者の初回入金時に限り、上限を10万円とした100%入金ボーナス、さらに上限を200万円とした40%入金ボーナスを実施しています。ボーナス分は出金できませんが、利益分は当然出金が可能となります。
ペンディングボーナス(キャッシュバックボーナス)
海外FXのボーナスの定番であるキャッシュバックボーナスに該当するのが、iFOREX(アイフォレックス)ではペンディングボーナスです。iFOREXのペンディングボーナスは2回目以降の入金に適用され、5万通貨の取引ごとに1ドルのキャッシュバックを受け取ることができ、受け取ったキャッシュバックは出金も可能です。
ペンディングボーナスの注意点
・キャッシュバックの上限は入金額と同額
・入金から3か月以内のトレードが対象
預入金キャッシュバックボーナス
海外FX業者の定番ボーナスと違い、iFOREX特有のボーナスが預入金キャッシュバックボーナスです。iFOREX(アイフォレックス)では新規口座開設時に10万円以上の入金をすると、その金額に対する年利3%分の利息を毎月受け取ることができます。
年利3%を毎月もらうためには、証拠金残高を10万円以上にキープする必要があることと、受け取れる期限が最後の取引から30日以内なので、30日に1回は少額でも良いのでトレードをする必要がありますが、それ以外は特に何をすることもなく年利3%がもらえるので、大きな金額を入れておく人にとっては非常においしいボーナスだと思います。
預入金キャッシュバックの例
証拠金として200万円を入金した場合、200万円×2%(年利)÷12(12か月)=5千円を毎月もらうことができます。
iFOREXのココがおすすめ!
・ドル円のスプレッド0.9pipsの最狭スプレッド
・取り扱い通貨ペア100以上
・グーグルやアップルなどの株式やリップル、DASHなどの仮想通貨のCFD銘柄を700以上取扱い
・スワップポイントは計算不要で一瞬で表示
・運営開始から20年以上の老舗ブローカー
・高額出金者を多数輩出!
HotForexのボーナス
HotForexではスーパーチャージボーナス、クレジットボーナス、レスキューボーナスという3つのボーナスキャンペーンを常時開催しています。
※レスキューボーナスは現在終了しています
スーパーチャージボーナス
入金ボーナス100%+$2/1Lotのキャッシュバックがもらえるという非常に熱いボーナスです。しかも、スーパーチャージボーナスの上限は$50,000(500万円)で、初回入金だけでなく追加入金にも適用されるという使い勝手抜群のボーナスなのですが、HotForexの入金ボーナスは口座残高がゼロになるとボーナスが消滅するなどの制限があります。
スーパーチャージボーナスの制限事項
・スーパーチャージボーナスが受け取れるのは1口座のみ
・プレミアム口座のみ適用される
・$250以上の入金時に適用される
・現金残高がゼロになると入金ボーナスが消滅する
・キャッシュバックの受け取り上限は$8,000
・キャッシュバックは0.2Lot以上の取引に発生
・1分以内にクローズされたポジションにはキャッシュバックが発生しない。
・2分以内にクローズされたポジションは、50%のキャッシュバックのみ
XMやGEMFOREXの場合であれば、現金残高がなくなってもボーナスクレジットを証拠金としてトレードができますが、HotForexのスーパーチャージボーナスは現金残高がゼロになるとボーナスが消滅します。つまり残高がある分には証拠金を増やして入金額以上の証拠金を使うことができるということですね。
そのためHotForexのスーパーチャージボーナスは最初から証拠金としてあてにするのではなく、キャッシュバックボーナスをメインに考えるのがいいのではないかと思います。
ボーナス消滅は確かにデメリットですが、1Lotのトレードごとに出金可能なキャッシュバックが2USDもらえるというのは、かなり豪華なキャッシュバックではないかと思います。
レスキューボーナス
※レスキューボーナスは現在終了しています
XMやGEMFOREXの入金ボーナスに相当するのが、HotForex(ホットフォレックス)のレスキューボーナスです。レスキューボーナスは50USD以上の入金に対して入金額の30%がボーナスとして付与されますが、残高がゼロになってもボーナスクレジットを使ってトレードをすることができるので、XMの入金ボーナスと同じ扱いになります。
なおHotForexのレスキューボーナスは、上限金額7,000USDの範囲内であればいつ入金をしてもボーナスが適用されるというのが抜群に使い勝手がいいと思います。
クレジットボーナス
HotForexのクレジットボーナスは出金条件を達成することで出金が可能になる入金100%ボーナスで、複数の取引口座に利用できることや、最低入金額が$100というところがスーパーチャージボーナスと異なるところです。
クレジットボーナスの制限事項
・$100以上の入金時に適用される
・現金残高がゼロになると入金ボーナスが消滅する
・1口座で出金できるボーナスの上限は$3万
・ボーナスが出金できるようになるには、受け取りボーナス÷2の取引ロットが必要
・条件達成から3か月以内に申請が必要
ロイヤルティプログラム
さらにHotForex(ホットフォレックス)にはロイヤルティプログラムというXMと同様のキャッシュバックがあるのですが、それほどうまみはなく、6Lotの取引でようやく$1がもらえるという程度なので、おまけとして考えていたほうがいいです。
HotForexのココがおすすめ!
・自分にピッタリのボーナスを選ぶことができる
・ボーナスの上限が高額
・いつの入金でもボーナスを利用できる
・海外ではとても高評価を得ている
なお、口座開設時にスーパーチャージボーナス、クレジットボーナス、レスキューボーナスのどれか一つを選ぶ必要があるため、ボーナス消滅などの条件などを考えながら自分に合ったボーナスを選んでください。まずは最もメリットがあるスーパーチャージボーナスで口座を開設(プレミアム口座)し、レスキューボーナス、クレジットボーナスは追加口座で開設するのがいいのではないかと思います。
FBSのボーナス
3,000倍という超ハイレバレッジで話題のFBSは口座開設ボーナスと入金ボーナス100%を常時開催しています。
口座開設ボーナス(未入金ボーナス)
FBSでは口座開設ボーナスとして「Trade 100 Bonus」を実施しており、口座に資金を入金することなく$100がトレードの練習資金として付与されます。
一般的な口座開設ボーナスは本人確認書類の承認後にもらうことができますが、FBSの場合は口座開設手続きが完了した時点でボーナスをもらうことができるというのも大きな特徴となっています。なお、「Trade 100 Bonus」にはいくつかの制限があるのでご確認ください。
Trade 100 Bonusの制限事項
・MT5でのみ利用が可能(MT4は不可)
・取引ロットは0.01で、最大5つのポジションまで保有可能、レバレッジは100倍
・利益が出た場合でも、最大出金可能額は$100まで
入金ボーナス
FBSでは上限約100万円の100%入金ボーナスを常時開催中です。FBSの入金ボーナスは初回入金に限らず、追加入金でも100%ボーナスが適用されるというのが大きな魅力となっていますが、GEMFOREXやLANDFXの100%入金ボーナスとはちょっと仕様が異なるので注意が必要です。
入金ボーナスの注意事項とルール
・取引ロット×1ドルに相当するボーナスが出金可能
・ECN口座には適用されない
・ボーナスを受け取った口座はレバレッジ500倍に統一される
・口座残高がボーナス額の30%以下になるとボーナスが消滅する
例えばトレードで負けを繰り返してしまって、口座の残高が25万円、ボーナスが100万円というバランスになってしまうと、ボーナスが消失してしまいます。口座残高が少なくなるとボーナスが消滅してしまうので、FBSの入金ボーナスは証拠金としてあてにするのではなく、キャッシュバックボーナスと考えるほうがいいです。
>>FBS公式サイト