トレーダーズトラストのスプレッド比較!おすすめ取引口座はどれ?

トレーダーズトラストのスプレッド比較 その他の海外FX業者
海外FXのボーナス最新情報

・海外FXのボーナス最新情報
・海外FXのボーナス比較
・ボーナスの使い方や注意点

海外FXのボーナスに関する知識とお得なボーナスが一気に分かる!

この記事ではトレーダーズトラスト(TTCM)のスプレッド比較を中心に、TTCMの取引口座の特徴を検証しています。

スプレッドだけでなく最低入金額やボーナスも考慮に入れて、自分に合った取引口座を見つけていただければと思います。

 

トレーダーズトラストの平均スプレッド

トレーダーズトラスト(TTCM)にはクラッシック口座、プロ口座、VIP口座という3つの取引口座が用意されています。
まずはこの3つの取引口座の平均スプレッドを表にまとめてみました。

クラシック口座は取引手数料なし、プロ口座とVIP口座は提供スプレッドは同じですが取引手数料が異なります。
( )内は取引手数料込みのスプレッドです。

クラシック口座 プロ口座 VIP口座
取引手数料 なし 0.6pips/1lot 0.3pips/1lot
USD/JPY 1.5pips 0.4pips(1.0pips) 0.4pips(0.7pips)
EUR/USD 1.3pips 0.4pips(1.0pips) 0.4pips(0.7pips)
EUR/JPY 1.8pips 0.9pips(1.5pips) 0.9pips(1.2pips)
GBP/USD 1.5pips 0.8pips(1.4pips) 0.8pips(1.1pips)
GBP/JPY 2.5pips 1.1pips(1.7pips) 1.1pips(1.4pips)
AUD/USD 1.7pips 0.5pips(1.1pips) 0.5pips(0.8pips)
AUD/JPY 2.3pips 1.0pips(1.6pips) 1.0pips(1.3pips)
TTCMのVIP口座はスプレッドが狭いうえに取引手数料も安いため、取引コストはとても低いですが、最低入金額が200万円という高いハードルがあります。

 

トレーダーズトラストのスプレッド比較

トレーダーズトラスト(TTCM)のスプレッドを他の海外FX業者と比較してみましょう。

TTCMのVIP口座:Tradeview、TitanFXとスプレッド比較
TTCMのプロ口座:FBS、XMとスプレッド比較

 

TTCM VIP口座のスプレッド比較

TTCMのVIP口座のスプレッドをTradeviewのILC口座、TitanFXのブレード口座のスプレッドと比較してみます。
どの取引口座もスプレッドを圧縮することに特化したECN口座で、ボーナスが一切適用されない取引口座です。
※( )内は手数料込みのスプレッドです。

TTCM
VIP口座
Tradeview
MT4/MT5 ILC口座
TitanFX
ブレード口座
手数料 0.3pips/1lot 0.5pips/1Lot 0.7pips/1Lot
USD/JPY 0.4pips(0.7pips) 0.2pips(0.7pips) 0.33pips(1.03pips)
EUR/USD 0.4pips(0.7pips) 0.1pips(0.6pips) 0.2pips(0.9pips)
EUR/JPY 0.9pips(1.2pips) 0.5pips(1.0pips) 0.74pips(1.44pips)
GBP/USD 0.8pips(1.1pips) 0.6pips(1.1pips) 0.57pips(1.27pips)
GBP/JPY 1.1pips(1.4pips) 0.8pips(1.3pips) 1.45pips(2.15pips)
AUD/USD 0.5pips(0.8pips) 0.2pips(0.7pips) 0.52pips(1.22pips)
AUD/JPY 1.0pips(1.3pips) 0.7pips(1.2pips) 1.12pips(1.82pips)

 

TTCM プロ口座のスプレッド比較

トレーダーズトラスト(TTCM)のプロ口座はスプレッドが狭いにも関わらず、入金ボーナスが利用できる取引口座です。

ここではTTCMのプロ口座のスプレッドとFBSのスタンダード口座、XMのZERO口座のスプレッドを比較してみます。
※TTCMとXMは取引手数料を含めた平均スプレッドを記載しています。

TTCM
プロ口座
FBS
スタンダード口座
XM
ZERO口座
USD/JPY 1.0pips 1.5pips 1.1pips
EUR/USD 1.0pips 0.9pips 1.1pips
EUR/JPY 1.5pips 2.0pips 1.6pips
GBP/USD 1.4pips 0.8pips 1.6pips
GBP/JPY 1.7pips 2.5pips 2.1pips
AUD/USD 1.1pips 0.9pips 1.4pips
AUD/JPY 1.6pips 2.0pips 2.0pips

ボーナスが一切適用されないXMのZERO口座のスプレッドと比較してもTTCMのプロ口座のスプレッドのほうが狭いということが分かります。

 

トレーダーズトラストのスプレッドまとめ

トレーダーズトラストのVIP口座はスプレッドは確かに狭いですが、最低入金額200万円というのはかなり高いハードルになります。
これを考えるとトレーダーズトラストのおすすめ取引口座はプロ口座です。

・スプレッドはXMのゼロ口座より狭い
・入金ボーナスをもらうことができる(条件達成でボーナスの出金も可能)

TTCMのプロ口座は、ボーナスがもらえないXMのZERO口座よりもスプレッドが狭いということを考えると、利用価値は十分にあると思います。

TTCMでは新規口座開設で1万円の口座開設ボーナスをもらうことができるので、まずは口座開設ボーナスをもらってTTCMを試しに利用してみることをおすすめします。

TTCMの口座開設ボーナスをもらう

TTCMのおすすめ関連記事
TTCMのボーナス詳細解説

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました