この記事では海外FXのキャッシュバックサイト、キャッシュバックビクトリーのSNS上での評判や、管理人の利用経験から感じたデメリットやメリットを書いています。
キャッシュバックビクトリーの実際の利用経験を踏まえて客観的に評価をして、デメリットも包み隠さず暴露しています。
他の海外FXキャッシュバックサイトとの比較もしているので、キャッシュバックビクトリーの利用を検討している人は参考にしてください。
キャッシュバックビクトリーとは?
海外FXにはキャッシュバックサイトがいくつもありますが、当サイトでは完全に日本語対応で、キャッシュバックのごまかしや不払いがない、優良キャッシュバックサイトのみの情報を掲載しています。
まずは海外FXのキャッシュバックサイトを利用したことがない人のために、海外FXのキャッシュバックがもらえる仕組みや、キャッシュバックサイトのデメリットを簡単に確認しておきましょう。
キャッシュバックビクトリーでキャッシュバックがもらえる仕組み
キャッシュバックビクトリーでキャッシュバックがもらえる仕組みについて、簡単に確認しておきましょう。
キャッシュバックビクトリーを経由して海外FXの口座を開設することによって、キャッシュバックビクトリーにアフィリエイト報酬(リベート)が発生します。
そしてこのアフィリエイト報酬の一部を口座開設者に還元するという仕組みが、海外FXのキャッシュバックサイトでキャッシュバックがもらえる仕組みです。
キャッシュバックサイトのデメリットは?
ただ、そんなキャッシュバックサイトにもデメリットがあります。
キャッシュバックサイトを経由して海外FXの口座開設する場合、「ボーナスが適用されなくなる」という場合もあります。
ボーナスがもらえるかどうかはブローカーによって異なるので、キャッシュバック口座を開設する前に必ず確認しましょう。
キャッシュバックビクトリーの悪い評判、評価
キャッシュバックビクトリーのSNS上における悪い評判や口コミ、管理人の利用経験を踏まえたデメリットについてまとめてみましょう。
キャッシュバックビクトリーのキャッシュバック率はTariTaliより低い
キャッシュバックビクトリーのキャッシュバック率は、当サイトでおすすめしているTariTaliのキャッシュバック率と比較してしまうとやや低い設定となっています。
主要な海外FX業者(スタンダード口座)の1ロット(10万通貨)往復取引でもらえるキャッシュバックが以下の表です。
キャッシュバックビクトリー | TariTali | ロイヤルキャッシュバック | |
XM | $8 | $8.5 | $8 |
TitanFX | $3.4 | $5 | $4 |
AXIORY | $4 | $4.25 | $4 |
TariTaliはキャッシュバック率No.1を掲げて運営されているため、キャッシュバック率が他社と同率になると、TariTaliがキャッシュバック率を引き上げるという展開になります。
そのためキャッシュバック率に関しては、TariTaliが最も高いといえます。
キャッシュバックの反映時間、支払最低額は並の水準
キャッシュバックビクトリーのキャッシュバックは、取引後のキャッシュバックが取引翌月の25日にまとめてキャッシュバックビクトリーのユーザーページに反映します。
以下の比較を見ると分かりますが、TariTaliと比較してしまうとキャッシュバックが手元に入るまでの時間が長くかかるということがいえます。
キャッシュバックビクトリー | TariTali | ロイヤルキャッシュバック | |
最低支払額 | 5,000円 | 1,500円 | 5,000円 |
振込手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
キャッシュバック反映 | 翌月25日 | 最短で1時間後 | 翌月末 |
キャッシュバックビクトリーの最低出金可能額は5,000円以上から可能となり、残高が5,000円に満たない場合は出金申請をすることができず、翌月に持ち越すことになります。
当サイトでおすすめしているTariTaliの場合、最短で取引後1時間程度でキャッシュバックがタリタリのアカウントに反映します。
さらに最低出金可能額が1,500円なので、取引量が少ない人でも出金にいたるまでのスピードが早いといえるでしょう。
キャッシュバックビクトリーの良い評判、評価
キャッシュバックビクトリーのSNS上における良い評判や口コミ、管理人の利用経験を踏まえたメリットについてまとめてみましょう。
TariTaliが提携していない海外FX業者の扱いがある
キャッシュバック率やキャッシュバックが反映するスピードに関してはTariTaliのほうが有利ですが、キャッシュバックビクトリーにはタリタリが提携していないブローカーの取扱いがあります。
iFOREX、FXDD、IFCマーケッツ、ForexMetal、FXOpen、instaforex、AXITrader、ICマーケッツ、ペッパーストーンに関してはタリタリで取扱いがありません。
これらのブローカーを利用したい人は、キャッシュバックビクトリーの利用をおすすめします。
キャッシュバックビクトリーの独自キャンペーン
キャッシュバックビクトリーのメリットとしてあげることができるのが、定期開催される独自のボーナスキャンペーンです。
期間限定のキャンペーンが定期的に開催されるため、キャッシュバックに加えて1万円や2万円などのボーナスがもらえるということもあります。
サイトは完全日本語でサポートも日本語対応
キャッシュバックビクトリーのサイトは完全な日本語対応で、サポートも日本人スタッフが対応してくれます。
そのため英語ができなくて困るということはありません。
キャッシュバックの支払いは銀行送金にも対応
キャッシュバックの支払いは国内銀行送金やbitwalletにも対応しています。
これら2つの出金方法に対応していれば、出金手段で困るということはないでしょう。
運営開始からリベートのごまかしなどの悪評が一切ない
海外FXのキャッシュバックサイトの中には、キャッシュバックのごまかしなどをすることで有名な悪徳サイトもあります。
キャッシュバックビクトリーは2013年から運営が開始されていますが、運営開始から約10年間「キャッシュバックのごまかし」「キャッシュバックの不払い」などの悪い評判が出てきません。
キャッシュバックビクトリーでキャッシュバックをもらう手順
キャッシュバックビクトリーでキャッシュバックをもらう大まかな流れは以下のようになります。
2.キャッシュバックビクトリー経由で海外FX口座を開設
3.口座認証
キャッシュバックビクトリーのキャッシュバックをもらうまでの手順を、詳しく確認しておきましょう。
キャッシュバックビクトリーのユーザー登録
まずはキャッシュバックビクトリーのユーザー登録です。
登録はもちろん無料で、所要時間1分程度で完了します。
②利用規約の同意にチェック
③「ユーザー登録する」をクリック
メールが届かない場合は迷惑メールフォルダも確認してみましょう。
メールに記載されているユーザー登録の承認URLをクリックすれば、キャッシュバックビクトリーのユーザー登録が完了します。
キャッシュバックビクトリーに紐づいた海外FX口座を開設
キャッシュバックビクトリーのユーザー登録が完了したら、キャッシュバックビクトリーにログインをして海外FX口座を開設します。
②口座開設したいブローカーの「詳細、申し込み」をクリックすると、新規口座開設や追加口座開設の手順が記載されているので、その手順通りに口座を開設しましょう。
口座認証
キャッシュバックビクトリーに紐づいた海外FX口座の開設が完了したら、開設した口座をキャッシュバックビクトリーで認証します。
②ブローカー名、口座番号、口座名義、ブローカーに登録したメールアドレスを入力
③「認証申請する」をクリックすれば口座認証申請が完了します。
取引口座の認証が完了すれば、以降のトレードでキャッシュバックが発生します。
キャッシュバックビクトリーの評判まとめ
キャッシュバックビクトリーのメリットやデメリットを見てきましたが、キャッシュバック率やキャッシュバックの支払いサイクルについては、やはりタリタリにはかないません。
しかし、キャッシュバックビクトリーにはiFOREXやFXDDなど、TariTaliで扱っていないブローカーとも提携しています。
TariTaliで扱っていないブローカーを利用したい場合については、十分に利用価値のあるキャッシュバックサイトではないかと思います。


コメント