この記事では海外FXのキャッシュバックサイトでは人気、実力ともにNo.1のTariTaliのメリットやデメリットを検証しています。
・TariTaliのキャッシュバック率
・TariTaliの運営実績と会社情報
・キャッシュバックの最低支払額と支払サイクル
・TariTaliの出金処理は大半が申請当日
・TariTaliのデメリット
という流れで、実際にTariTaliを利用している管理人が利用経験を踏まえて、TariTaliのメリットとデメリットを書いていますので、参考にしていただければと思います。
TariTaliのメリット、強み
キャッシュバック率が最も高い
海外FXのキャッシュバックサイトを利用する上で最も重要なのは、やはりキャッシュバック率です。
TariTaliは他のキャッシュバックサイト(IB業者)と比較してもキャッシュバックの還元率は文句なしのNo.1です。
またTariTaliは「最高キャッシュバック率保証」をしてくれるので、もしTariTaliよりもリベート率が高いキャッシュバックサイトがあった場合は、申請によってキャッシュバックの引き上げをしてくれます。
運営実績8年以上経過も悪い評判が出てこない
TariTali(タリタリ)の運営は2012年10月からで、運営開始からすでに10年近くが経過していますが、
・キャッシュバックをごまかしている
・キャッシュバックが支払われない
というような悪い評判は一切出てきていません。
キャッシュバックサイトは所在地や資本金などの会社情報を開示していない場合がとても多いのですが、TariTaliは資本金や代表取締役、住所などの会社情報をサイトで開示しています。
運営会社 | TariTali Pte, Ltd. |
設立年月日 | 2012年10月 |
資本金 | 500,000MYR(リンギット) |
代表取締役 | Takahiro Suzuki |
住所 | No. 1-3, Jalan Solaris 2, Solaris Mont Kiara,Kuala Lumpur, Malaysia, 50480 |
キャッシュバックのごまかしができない独自システム
TariTaliでは一部のブローカーを除き、トレードのキャッシュバックが自動で反映されます。
以下のスクショはBigBossで0.1Lotのトレードをした時のキャッシュバックですが、往復取引が完了した数分後にはのようにTariTaliの管理画面にトレードの履歴とキャッシュバックが表示されます。
トレードをしているにもかかわらずキャッシュバックが反映していなければすぐに分かるので、TariTaliがキャッシュバックをごまかすということはできないようになっています。
キャッシュバックの最低支払額は1,500円!支払いサイクルも早い
キャッシュバックサイトを選ぶうえで、キャッシュバック率の次に重要になってくるのが、キャッシュバックの支払いサイクルや最低支払額です。
キャッシュバックサイトの大手であるFinalCashBackやFXRoyalCashbackと比較をしてみると分かりますが、TariTali(タリタリ)の最低支払額は1,500円からという低めの設定になっていて、振込日は最短で翌日です。
TariTali | FinalCashBack | FXRoyalCashback | |
最低支払額 | 1,500円 | 5,000円 | 5,000円 |
振込手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
振込日 | 翌日 | 翌月25日 | 翌月末 |
出金処理は出金申請当日がほとんど
TariTaliではトレードをするごとに、TariTaliのアカウントにキャッシュバックが貯まってきます。
ここで貯まったキャッシュバックを出金することによって、自分の手元にキャッシュバックが手に入るという流れです。
TariTaliは最低支払額1,500円で支払手数料無料で出金することができるのですが、私の経験では出金申請の当日に着金する場合が大半です。
1.トレードをしてキャッシュバックがTariTaliのアカウントに反映
2.キャッシュバックが1,500円以上になったら出金申請
3.自分の銀行やbitwalletに着金
という流れになるので、トレードをして得たキャッシュバックが当日中に自分の手元に入金されるということもよくあります。
今までの管理人の経験では
・bitwallet出金は出金申請の当日に着金
・国内銀行振込の出金は出金申請の翌日に着金
という感じなので、キャッシュバックが手元に着金するスピードがとても早いです。
TariTaliの出金は海外銀行振込、国内銀行振込、bitwallet、SticPayに対応してます。
管理人は主にbitwalletを利用していますが、bitwalletであればほとんどの場合出金申請の当日に着金するのでおすすめです。
優良な海外FX業者を厳選している
TariTaliは全ての海外FX業者とむやみやたらに提携をするわけではなく、TariTali独自の基準を設けて提携するブローカーを厳選しています。
・スプレッドにリベートをマークアップするブローカー
・過去に出金拒否があったブローカー(不正などの正当な理由による出金拒否は除く)
などの悪質なブローカーとは提携しないというポリシーで運営がなされています。
以下はTariTali公式サイトからの抜粋ですが、ブローカーの目線ではなく利用者の目線で運営されているということが分かります。
TariTaliのデメリット、弱み
管理人がTariTaliを利用してからもう10年近くが経過しますが、正直なところTariTali(タリタリ)にデメリットというのは何一つ見当たりません。
TariTali経由のキャッシュバック口座を開設すると、入金ボーナスなどのボーナス適用外となってしまうというのがキャッシュバックサイトの唯一のデメリットですが、このデメリットはTariTaliだけでなく他の海外FXキャッシュバックサイトも同様です。
これを考えるとTariTaliならではのデメリットというのは皆無ということが言えます。
TariTaliの評判
ツイッターのTariTaliの評判を見ても、
・出金が遅い
・出金できない
というような悪い評判は全くなく、むしろ出金が早いという評判ばかりです。
TariTaliのツイッターの評判を見ていると、TariTaliで得たキャッシュバックで一勝負するというツイートが多いです。
TariTaliはキャッシュバックが手元に入るスピードが早いので、そのお金を再度投資するということもできます。
TariTaliの評判 まとめ
海外FX業者やキャッシュバックサイトの評判をチェックしていると、必ずといっていいほどその業者の悪い評判というのも見られます。
しかしTariTaliの場合は悪い評判が一切見当たりません。
・リベート率はNo.1で最高キャッシュバック率を保証
・キャッシュバックのごまかしができない独自のシステム
・キャッシュバックの出金は1,500円から可能
・他のキャッシュバックサイトよりも支払いサイクルが早い
・提携するブローカーに一定の基準を設けている
というトレーダー目線の運営をしていることが、TariTaliの悪評が見られない理由ではないかと思います。
管理人自身も実際にTariTaliを利用して、自信を持っておすすめできるIB業者であると確信しているので、まだTariTaliのアカウントを登録していない人は利用してみていただければと思います。
コメント