この記事ではTariTali(タリタリ)のキャッシュバック率一覧を記載しています。
2021年に入ってキャッシュバック対応業者が一気に増え、勢いを増しているTariTaliですが、利用者No1の理由などについても解説しています。
TariTaliのキャッシュバック率
2021年に入りTariTali(タリタリ)に対応している海外FX業者が増えてきたので、TariTaliのキャッシュバック率一覧とキャッシュバック対応海外FX業者一覧をまとめてみました。
・TariTaliのキャッシュバック率一覧
・TariTaliを利用する際の注意点
キャッシュバック率の表示
TariTali(タリタリ)のキャッシュバック率はpipまたはUSD、AUDなどの通貨単位で表示されていますが、実際にどれくらいのキャッシュバックがもらえるか具体例をあげてみてみましょう。
キャッシュバック率がpip表示の場合
キャッシュバック率が「pip」で表示されている場合、1往復取引につき○○pipsのキャッシュバックがもらえるということです。
例えばGEMFOREXのオールインワン口座のキャッシュバック率は0.8pipsです。
GEMFOREXのドル円のスプレッド(コスト)は1.2pipsなので、そのうちの0.8pipsをキャッシュバックとしてもらうことができます。
キャッシュバック率が米ドルなどの通貨表示の場合
キャッシュバック率が米ドルなどの通貨で表示されている場合、10万通貨の往復取引につき○○ドルのキャッシュバックがもらえるということです。
後述するキャッシュバック率一覧では1ロット(10万通貨)の往復取引でもらえるリベートを表示していますが、キャッシュバックは最小取引単位からもらうことができます。
TariTaliのキャッシュバック率一覧
TariTali(タリタリ)のキャッシュバック率一覧とキャッシュバック対応業者が分かるように表にまとめてみました。
キャッシュバック率は口座タイプによっても違うので、どのブローカーでどの口座タイプを使うか迷っている人は参考にしてください。
キャッシュバック率がドルなどの通貨で表示されている場合は、1ロット(10万通貨)往復でもらえるキャッシュバックが記載されています。
| 海外FX業者 | 口座タイプ | キャッシュバック(率) | 
| Exness | スタンダード口座 | スプレッドの38% | 
| スタンダード+口座 | $0.48~$144 詳細 | |
| プロ口座 | スプレッドの38% | |
| ロースプレッド・ゼロ口座 | $0.08~$16 詳細 | |
| TitanFX | スタンダード口座 | $5 | 
| ブレード口座 | $1.5 | |
| AXIORY | MT4スタンダード口座 | $4.25 | 
| MT4ナノスプレッド口座 | $1.7 | |
| cTraderスタンダード口座 | $2.125 | |
| cTraderナノスプレッド口座 | $0.85 | |
| HotForex | プレミアム口座、マイクロ口座、AUTO口座 | 0.72pips | 
| ZERO口座 | 0.27pips | |
| HFコピー口座 | 0.54pips | |
| FxPro | MT4 Instant、MT4 Fixed Spread、MT5、cTrader | $8.5~ | 
| MT4 Market | $4.25~ | |
| MyFXMarkets | スタンダード口座 | 0.51pips | 
| プロ口座 | 1.7AUD | |
| Traders Trust (TTCM) | Forex Account口座 | $8 | 
| Classic口座、Low Spread口座 | $4 | |
| PRO口座 | $1.6 | |
| ECN口座 | $0.8 | |
| VIP口座 | $0.4 | |
| Tradeview | X Leverage口座 | $8.5 | 
| ILC口座 | $2.125 | |
| Currenex口座 | $2.55 | |
| LANDFX | Live口座、LPボーナス口座 | 0.45pips | 
| ECN口座 | 0.09pips | |
| FBS | セント口座、スタンダード口座、ゼロスプレッド口座 | $8 | 
| ECN口座 | $2.4 | |
| マイクロ口座 | $12~ | |
| FXGT | メジャー通貨ペア | $8.8 | 
| マイナー通貨ペア | スプレッドの32% | |
| 仮想通貨、その他CFD | スプレッドの16% | |
| GEMFOREX | オールインワン口座 | 0.8pips | 
| ノースプレッド口座 | 0.08pips | |
| Bitterz | リアル口座 | スプレッドの40% | 
| XM | スタンダード口座、マイクロ口座 | $8.5 | 
| ZERO口座 | $4.25 | |
| is6FX | スタンダード口座、マイクロ口座 | 0.8pips | 
| BigBoss | スタンダード口座 | 0.64pips | 
| プロスプレッド口座 | $4 | 
入金ボーナスを扱っているブローカーは注意
TariTali(タリタリ)に限らずキャッシュバックサイトを利用する唯一のデメリットとなるのが、入金ボーナスがもらえなくなってしまうという点です。
ただTariTali経由で口座開設をしても、入金ボーナスがもらえるブローカーも混在しています。
TariTaliのキャッシュバック対応業者一覧からキャッシュバックと入金ボーナスの二重取りができるかどうかを確認することをおすすめします。
TariTaliはキャッシュバック率No1
当サイトでは海外FXのキャッシュバック率の比較に関する記事を多数書いていますが、TariTali(タリタリ)のキャッシュバック率は常に最高額です。
TariTaliの最高キャッシュバック率保証
TariTali(タリタリ)は「最高キャッシュバック率保証」を掲げて運営されています。
万が一TariTaliより高いキャッシュバックサイトがある場合は、キャッシュバック率の引き上げ申請をすることでキャッシュバックを引き上げてくれます。

キャッシュバック率以外にも大きなメリットがある
TariTali(タリタリ)はキャッシュバック率だけでなくキャッシュバックの支払いサイクルや最低支払額も他のIB業者と比較してとても優秀です。
キャッシュバックサイトの有名どころ、FinalCashBackやFXRoyalCashbackと比較をしてみると分かりますが、TariTali(タリタリ)の最低支払額は1,500円からという低めの設定になっていて、振込日は最短で翌日です。
| TariTali | FinalCashBack | FXRoyalCashback | |
| 最低支払額 | 1,500円 | 5,000円 | 5,000円 | 
| 振込手数料 | 無料 | 無料 | 無料 | 
| 振込日 | 最短翌日 | 翌月25日 | 翌月末 | 






コメント