この記事では海外FX業者is6com(is6)のキャッシュバックサイトを比較、検証してきます。
・is6comのキャッシュバックサイト比較
・is6comのキャッシュバック口座を作るデメリット
・is6comはキャッシュバック口座を利用するべきでない!
という流れで、is6comはキャッシュバックサイトを利用するべきかどうかについても検証していますので、is6comのキャッシュバック口座を開設しようとしている人は参考にしてください。
is6comのキャッシュバックサイト比較
is6com(is6)のキャッシュバックを比較しようとしましたが、現在のところis6comのキャッシュバックを扱っているのはFinalCashBack(ファイナルキャッシュバック)だけのようです。
当サイトで最もオススメしているTariTaliではis6comのキャッシュバックを扱っていませんでした。
is6comのキャッシュバックはどれくらいもらえる?
FinalCashBack(ファイナルキャッシュバック)でもらうことができるリベートをまずは確認してみましょう。
is6comにはスタンダード口座とマイクロ口座がありますが、両口座ともに1Lot往復取引で0.5pipsのキャッシュバックをもらうことができます。
1Lot往復で5ドルというのはキャッシュバックとしてはかなり高額ということが言えます。
FinalCashBackってどうなの?
私が使っているキャッシュバックサイトはTariTali一本なのですが、私がTariTaliを使う理由としては
・リベート率はNo.1
・リベートの支払いが最短翌日
・最低出金額は1,500円以上
・振込手数料が無料
というメリットが大きいからです。
もし万が一他のキャッシュバックサイトのリベートのほうが高い場合は、TariTaliには「最高キャッシュバック率保証」があるので、TariTaliに申請をすればキャッシュバック率を引き上げてくれます。
そういった意味では、やはりTariTaliを超えるキャッシュバックサイトは皆無です。
FinalCashBack(ファイナルキャッシュバック)は最低支払額が5,000円なので、あまりトレードをしないという人はキャッシュバックが5,000円に到達するまでかなりの時間がかかってしまうということもあるでしょう。
また、FinalCashBackは振込日が翌月25日なので、キャッシュバックが手元に入ってくるにはやはり時間がかかってしまいます。
最速で翌日には手元にキャッシュバックが入ってくるTariTaliと比較してしまうと、FinalCashBackはかなり使い勝手が悪いということが言えるでしょう。
TariTali | FinalCashBack | FXRoyalCashback | |
最低支払額 | 1,500円 | 5,000円 | 5,000円 |
振込手数料 | 無料 | 無料 | 無料 |
振込日 | 翌日 | 翌月25日 | 翌月末 |
is6comはキャッシュバック口座を作るべき?
海外FXのキャッシュバックサイトを利用する上で最も気をつけないといけないのは、キャッシュバック口座には入金ボーナスがもらえないという大きなデメリットです。
is6comの場合においても、FinalCashBack(ファイナルキャッシュバック)経由で開設したキャッシュバック口座には、is6の入金ボーナスがもらえないことが明記されています。
is6comの最大のウリは豪華な入金ボーナス
is6comの最大のメリットは100%や200%などの高付与率の入金ボーナスキャンペーンが頻繁に開催されることです。
特に200%入金ボーナスは、トレード資金を3倍にすることができるので、私も時々スポットで使うことがありますが、下のスクショのようにis6comの200%入金ボーナスを利用できれば、わずか2万円の軍資金でもボーナス4万円をもらうことができます。
そしてさらに注目に値するのは、is6comの入金ボーナスキャンペーンの頻度です。
入金ボーナスが利用できない日のほうが少ないのではと思うくらい、常に何らかのボーナスキャンペーンを開催しているのがis6comの最大のメリットです。
is6comのキャッシュバック口座は利用するべきでない!
is6comの最大のメリットは高頻度、高付与率の入金ボーナスです。
しかし、前述の通りキャッシュバックサイトでis6comの口座開設をしてしまうと、is6comの入金ボーナスが一切もらえなくなってしまいます。
is6comは入金ボーナスがあってからこそ利用価値が出てくるブローカーなので、当サイトのようなアフィリエイトサイト経由で口座を開設してボーナスをしっかりともらうほうが断然メリットがあります。
is6comのキャッシュバック まとめ
海外FX業者にはそれぞれ強みがあるので、やはり利用する海外FX業者の強みを最大限生かすような使い方をするのがベストです。
is6comの場合はやはり豪華な入金ボーナスをフル活用して、is6comの強みを最大限活用するという使い方がいいのではないかと思います。
どうしてもキャッシュバック口座を利用したいという人は、あえてis6comというブローカーにこだわる必要はないと思います。
TradeviewやAXIORYなど、スプレッドなどのスペック面がis6comより優れたブローカーがたくさんあるので、そういったブローカーのキャッシュバック口座を作ることをおすすめします。
is6comのまとめ |
・口座開設ボーナスがあるので完全ノーリスクでお試しができる ・100%や200%入金ボーナスキャンペーンの頻度がとても高い ・レバレッジ1,000倍でアグレッシブなトレードが可能 ・入金や出金の処理がとても早い ・日本語サポートは万全でサイトも完全に日本語化 |
is6comの基本情報 | |
金融ライセンス | 金融ライセンスなし |
運営実績 | 運営開始は2016年~ |
ドル円スプレッド | スタンダード口座:1.6pips マイクロ口座:2.0pips ススプレッドの詳細 |
ボーナス | 口座開設ボーナス、入金ボーナス ボーナスの詳細 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ロスカット水準 | 50% |
追証 | ゼロカット採用で追証なし |
取扱い銘柄 | FX通貨ペア33銘柄 |
入出金手段 | クレジットカード、デビットカード、国内銀行送金、bitwallet 入出金の詳細 |
日本語サポート | 日本人スタッフによるメール、チャットは迅速対応 |
公式サイト | 完全に日本語対応で分かりやすい |
is6comの特徴 | |
・最大200%の入金ボーナスで、トレード資金を3倍にできる ・出金処理のスピードがとても速い |
コメント