XMはスキャルピングに不向き?XMのスキャルピング適性を他社と徹底比較!

XMのスキャルピング徹底検証 XM
海外FXのボーナス最新情報

・海外FXのボーナス最新情報
・海外FXのボーナス比較
・ボーナスの使い方や注意点

海外FXのボーナスに関する知識とお得なボーナスが一気に分かる!

トレードに慣れてきた人の中には、資金効率が高いスキャルピングをXMでやってみたいという人も多いと思います。

・XMはスキャルピング禁止?
・スキャルピングEAは利用できる?
・XMはスキャルピングにおすすめ?

という流れで、他の海外FX業者との比較をしながら、XMがスキャルピングに向いているかどうかを徹底検証していくので、XMのスキャルピングを考えている人は参考にしてください。

 

XMはスキャルピング禁止?

海外FX業者でスキャルピングをやるうえでまず注意したいのは、スキャルピングがガイドラインに抵触しないかどうかです。

スキャルピングがガイドラインで禁止されている場合は、スキャルピングをやることで出金拒否(利益分の取引がキャンセル)や口座凍結の可能性があるため、スキャルピングをやる場合は必ずガイドラインを確認するようにしましょう。

海外FXのスキャルピング適性は大きく↓のように分類されます。

スキャルピングが禁止 ・原則としてスキャルピングが禁止されている
例)iFOREX
スキャルピングに制限がある ・EAやシステムを使ったスキャルピングが禁止されている
・取引ロットやスキャルピングの頻度に制限がある
例)GEMFOREX、is6com
スキャルピングに一切制限がない ・スキャルピングに一切制限がなく、EAやシステムを使ったスキャルピングも許可されている
例)XM、Tradeview、TitanFX、AXIORYなど

XMはスキャルピングの制限が一切ない海外FX業者に分類されるので、EAやシステムを利用したスキャルピングも、大ロットの高回転率スキャルもOKです。
XMの公式サイトQ&Aでもスキャルピングを認めている記述があるので、XMであれば出金拒否や口座凍結の心配を一切することなくスキャルピングをすることができるということが言えます。

XMでスキャルピングは禁止されている?

引用元:XM

詳細を公式サイトでチェック

 

XMはスキャルピングにおすすめ?

XMではスキャルピングの制限が一切ないということとは別に、XMのスペックがスキャルピングにおすすめできるかどうかを確認していきましょう。

 

スタンダード口座とゼロ口座の比較

XMにはスプレッドが狭いことに特化したゼロ口座(ZERO口座)と入金ボーナスやロイヤリティプログラムを利用できるスタンダード口座がありますが、スキャルピングはスプレッドの狭さが勝敗のカギを握ると言っても過言ではありません。

それぞれの平均スプレッドを表にまとめてみましたので参考にしてください。
なおXMのゼロ口座には取引手数料がかかりますが、下の表には取引手数料を含めたスプレッドを記載しています。

スタンダード口座 ZERO口座
USD/JPY 1.6pips 1.1pips
EUR/USD 1.8pips 1.1pips
EUR/JPY 2.5pips 1.6pips
GBP/USD 2.2pips 1.6pips
GBP/JPY 3.6pips 2.1pips
AUD/USD 2.0pips 1.4pips
AUD/JPY 3.4pips 2.0pips
XMのゼロ口座はボーナスを利用することはできませんが、スタンダード口座よりもゼロ口座のほうがスプレッドが狭いというメリットがあるため、スキャルピングにはゼロ口座(ZERO口座)の利用がおすすめとなります。

詳細を公式サイトでチェック

 

Tradeviewとスプレッドを比較

XMのゼロ口座(ZERO口座)のスプレッドと、Tradeviewの平均スプレッドを比較してみましょう。
スキャルピングに一切制限がない海外FX業者としてはTradeviewのILC口座が最狭スプレッドNo.1なので、XMとTradeviewのスプレッド比較の結果は目に見えていますが、比較が分かりやすいように、両口座とも取引手数料+スプレッドを表にまとめました。

XM ZERO口座 Tradeview ILC口座
USD/JPY 1.1pips 0.6pips
EUR/USD 1.1pips 0.6pips
EUR/JPY 1.6pips 0.9pips
GBP/USD 1.6pips 1.0pips
GBP/JPY 2.1pips 1.0pips
AUD/USD 1.4pips 0.7pips
AUD/JPY 2.0pips 1.0pips
Tradeviewはさすがに海外FXの最狭スプレッド王者だけあり、取引手数料込みのドル円スプレッドが0.6pipsなので、XMのゼロ口座のスプレッドでは太刀打ちできないというのが明らかに分かります。

 

スペック比較でXMの利用価値を検証

どこの海外FX業者にも、XMのゼロ口座のようなスプレッドの圧縮に特化した取引口座がありますが、↓のようなデメリットを伴う場合が多く見られます。

・初回入金額が高額
・最低取引ロットが1万通貨(0.1Lot)
・レバレッジが低い

スキャルピングをやるうえでスプレッドが狭いということは重要ですが、このようなデメリットもあるということにも目を向けなければいけません。

スプレッドだけでなく、レバレッジや最低入金額、最低取引ロットなどのスペック面をTradeviewとXMで比較して表にまとめるとこのようになります。

XM ZERO口座 Tradeview ILC口座
最大レバレッジ 500倍 200倍
ロスカット水準 20% 100%
最低入金額 1万円 10万円
最低取引ロット 0.01Lot(1,000通貨) 0.1Lot(1万通貨)
TradeviewのILC口座は確かにスプレッドは狭いですが
・最低取引ロットが1万通貨(0.1Lot)
・レバレッジが200倍、ロスカット水準が100%とシビア
・最低入金額が10万円
ということから、FX中級者~上級者向けのスペックということが言えます。
これとは対照的にXMであれば、わずか1万円からレバレッジ500倍を使ったアグレッシブなスキャルピングが可能なので、少額入金でトレードをしている人にも利用しやすいということが言えます。

XMのゼロ口座でスキャルピングを試す

 

XMのスキャルピングまとめ

XMのスキャルピングはスプレッドの面ではTradeviewよりも広いですが、最低入金額1万円で利用できるという敷居の低さがXMの強みになってきます。

 

こんな人にはXMのスキャルピングがおすすめ

・すでにXMに口座があり、他の海外FX口座を開設するのが面倒
・少額資金でお試し程度にスキャルピングをやってみたい
・ハイレバレッジで一気に大きく稼ぎたい
・1,000通貨(0.01Lot)の小ロットでスキャルピングをやりたい

XMの口座開設ボーナスはZERO口座の開設でももらうことができます。
口座開設ボーナスとして3,000円をもらい、完全ノーリスクでXMのスキャルピングを試すこともできます。

XMのゼロ口座スキャルピングを試す

 

XMのスキャルピングをおすすめできない人

・FX中級者~上級者
・レバレッジが低くても問題ない
・最低金額が10万円以上でもOK
・大ロットでスキャルピングをやりたい
・スプレッドの狭さに徹底的にこだわりたい

10Lotや20Lotなどの大ロットでスキャルピングをやりたい人の場合は、XMのスプレッドでは負担が大きいので、XMよりもスプレッドが狭い海外FX業者を利用することをおすすめします。

 

XM
海外FXランキング2021年 ~海外FX比較の集大成~

・海外FX業者おすすめランキングTOP15
・スプレッド比較
・ボーナス比較
・仮想通貨FXのスペック比較 etc

海外FX歴14年の管理人が、実際の利用経験からメリットとデメリットを一挙公開!

海外FXの達人をフォローする
海外FXのボーナス最新情報

・海外FXのボーナス最新情報
・海外FXのボーナス比較
・ボーナスの使い方や注意点

海外FXのボーナスに関する知識とお得なボーナスが一気に分かる!

この記事を書いた人
海外FXの達人

追証200万円の経験をきっかけに海外FXのみに転換。海外FX歴は13年目に突入。
モンスト好きの2男1女の父

海外FXの達人をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました